|
HOME>「う」>上乗せサービス
「う」から始まる介護福祉の用語を解説しています。
・上乗せサービス
上乗せサービスとは、介護保険の対象となるサービスについて、利用回数の上乗せ分として行われるサービスを指します。
介護保険制度では、居宅サービスの利用に対する保険給付にはサービス区分ごとの支給限度額が設けられていて、サービスの組み合わせにもよりますが、各サービスの利用回数には上限があります。
上乗せサービスの方法としては、全国的に決められる区分支給限度基準額を条例で上乗せを行い、居宅サービス全体としての利用量を増したり、サービス種類を限定し一定回数以上の利用を可能にするなどが考えられます。 |
スポンサードリンク
|